
↑イギリス・ブラッドストーン社製 アプローチの敷石
石川県野々市市で石材加工販売の明光産業(株)は、7月23日付で金沢地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。
中国に事務所を構えて積極的に事業を大きくしようとしていたとが伺えます。
墓石は別にして、建築材料としても石材は建築費用が高くなる場合が多いです。
というのは、それなりの技術を持っている人を使わないといけない面があるためで、タイル貼りとはまた違った職人技が必要になるからです。
全国展開をしているプレハブメーカーでは石材はあまり多くは使われていませんね。
ただしお金持ちの豪邸と呼ばれるような家や高級料亭などでは必要な建築資材ですから、販売方法を考えれば生き残る道があったはずです。
生き残りをかけるためには、「幸せなお金持ち」になる秘密、ここにあり! 「ir大学」

墓石や建築石材・造園資材の輸入・加工・販売を主力に事業を展開し、建築石材では主に石川県や福井県の公共施設や病院・商業施設などに利用されていました。
会社名 明光産業(株)
業 種 墓石・建築石材・造園資材の加工、販売
所在地 石川県石川郡野々市町野代1-21
設 立 1999(平成11年)1月
代表者 高橋進
資本金 1500万円
負債額 調査中