「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」は、毎年1月に発表する観光業界のなかでも最も歴史のあるホテル・旅館のランキングです。
そのなかで、もてなしや心配り、対応、案内、清潔さなどで評価される「もてなし部門」のトップ100を紹介します。


↑【ラウンジ】雅びな雰囲気が漂うラウンジ「花むかえ」は、お客様と古窯との出会いの空間です。
もてなし部門で第3位になったのが日本の宿古窯(山形県 かみのやま温泉)でした。
実際に日本の宿古窯さんに宿泊されて、もてなしや接客などの良さなどを体感すると自分の仕事に活かすことができるのではないでしょうか。
【詳しい内容】素晴らしいおもてなしの旅館に宿泊できて、家族で楽しく過ごせました。
娘の誕生祝いを兼ねて雪遊びや新幹線を楽しみに行きました。
今年は雪は少なめなようでしたが、駐車場が広いので娘は雪遊びを満喫していました。
誕生日祝いと伝えていたら、とても広いお部屋を用意していただき沢山の方に声をかけていただいて嬉しかったです。
食事も最初から最後まで全て美味しくて残さずいただきました。
サクランボのお漬物はお土産にいっぱい買いました。
食事の後にはデザートやプランにないお土産まで用意してくれてました!
食事時間の無理な変更や、こちらの不備で足りないものをわざわざ買いに行っていただけたり、すごく助かりました。
ありがとうございました。
〜 個室のプライベート空間で
全国屈指の高級ブランド牛『米沢牛ステーキ』を食す 〜
吾妻連峰、飯豊連峰、朝日連峰の高い山々に囲まれた米沢盆地と最上川源流域の肥沃な土地で育まれた奇跡の牛肉。
きめ細かい霜降りと脂の質の良さが売りの日本三大和牛『米沢牛』
そのとろけるような食感たるや美味しさの極み。
当プランでは古窯人気No.1の米沢牛ステーキを個室かお部屋食で堪能できるプランです。
かみのやま温泉 日本の宿 古窯さりげない創意工夫が随所に光り、あくまでも温かいとっておきの宿
蔵王山が一望できる緑豊かな高台に立つ8階建ての宿。展望大浴場から見る蔵王の風景と上山の夜景は格別です。全国技能グランプリ日本料理部門第二位の中川調理長が地元で一番の食材米沢牛などを調理。
かみのやま温泉 山形県上山市葉山5-20
【お料理】家族の健康に気遣って素材を選び、調理方法を変えるお母さんの愛情手料理のように、本当のおいしさとはいつも真心が仕立てるもの。
古窯では、日本一の栄誉に輝いた減農薬栽培のお米をはじめ、ブランド和牛の山形牛・米沢牛、また契約農家から直送される朝採り野菜など、お客様の心と体にまっすぐに届く土の香りのする地元食材にこだわり、生産者の気持ちごとお届けできる風味豊かなお料理でおもてなしいたしております。
【温泉】8階 露天風呂
「8階大浴場は蔵王と湯舟でさしむかいながら、ゆるりゆるりと時が流れます。山形の風味・風土・風景をお楽しみください。」


↑【8階大浴場】上山の町並みと蔵王連峰を臨む展望大浴場(※男女入替制)